製品・サービス自動火災報知設備
自動火災報知設備
総合操作盤
P型2級複合火災受信機 FCPJ203シリーズ
グラフィック液晶画面で視認性・操作性が向上
グラフィック液晶画面を採用【ノーミ独自】【NEW】
従来、7セグデジタル表示としていた部分には、2.4型グラフィック液晶画面を採用し、火災の情報などを日本語、英数字、記号で表示できるようにしました。
特長1
異常時の表示が分かりやすい
異常内容を日本語で一覧表示します。
異常内容によって、異常回線番号の詳細表示が可能です。
特長2
履歴検索機能の充実
イベントの発生日時と内容を日本語で表示します。
全件表示だけでなく、日時範囲指定や、火災、異常などのイベント指定を行うことで、該当履歴の表示も可能です。履歴は20,000件まで確認できます。
特長3
データベースの設定がしやすい
データベース設定の際は、液晶画面に表示される名称から設定項目を選択できるようにしました。また、設定時に注意画面を表示することで、誤設定の低減を図ります。
- 設定は必ず有資格者が行ってください。
ガイド機能を搭載し、正確な情報をいち早く表示
ガイドスイッチを操作すると、液晶画面にガイドが表示され、必要な情報を素早く確認することができます。
そのほかの特長
地区窓リバーシブルカバー【ノーミ独自】【業界初※1】
白色の地区窓と黄色の地区窓カバーを表/裏で一体化しました。
火災回線を防排煙回線にする場合に地区窓を別途準備することなく、裏返すだけで入れ替えが可能です。
- 国内メーカー P型1級複合火災受信機 当社調べ
消防訓練モード
消防訓練を行う際に、消防訓練メニューを選択することで、館内の地区ベルを一斉鳴動できます。実際に発信機などを操作する必要はありません。
施工・点検支援モード
施工・点検をサポートする、施工・点検支援モードの機能を用意しました。
自動空き回線設定
盤面でのデータベース設定の空き回線設定において、自動設定機能を追加しました。従来通り、手動の設定も可能です。