オフィスやアトリウム、駐車場など複合的な要素を含むビルなどは、それだけ様々な種類の防災設備が必要です。能美防災はまるごと全てのビル防災設備をトータルに導入しています。
- 主な設備
- 自動火災報知設備 / 消火設備 / 防火・防排煙設備 / 非常放送設備 / 火災予兆検知システム / ガス系消火システム など
オフィスやアトリウム、駐車場など複合的な要素を含むビルなどは、それだけ様々な種類の防災設備が必要です。能美防災はまるごと全てのビル防災設備をトータルに導入しています。
複数の住戸からなるマンションなど専用に、火災だけでなく、防犯などのセキュリティ面にも配慮した“インターホンと自動火災報知設備を合わせた”システムをつくっています。
市区町村条例により義務づけられた住宅用火災警報器など、能美防災の防災設備は、日々の暮らしの安心のためにも、一般住宅で多く導入されています。
日常の便利な生活の基盤とも言える情報インフラ設備も能美の技術が支えています。火災予兆検知システムは火災事故を未然に防止するための新しい警報システムです。
能美防災では、有床診療所やグループホームなどの小規模医療・福祉施設の防災安全対策のための設備をつくっています。
日本の文化である木造建築物を火災から守るのも能美の技術です。歴史ある大規模な文化財などに万が一のための最適な設備を提供しています。
海上での安全と安心も能美防災の船舶防災システムが支えています。様々な目的ごとに作られた船舶に専門の設備を組み合わせて提供しています。
ドームやスタジアムなどでは、多くの人が集まることから万が一の防災対策が非常に重要です。能美防災では広大な施設にも対応した専門の設備を提供しています。
火災の許されない現場も、事故を事前に防ぐ予知システムや火災を初期段階で食い止める能美防災の技術が、安全と安心を支えています。
様々な製造工場の安全な運用のため、工場設備に合わせた防災設備をご提案しています。塗装、工作機械、印刷機など様々な設備に対応しています。
清掃工場のごみピットでの防災に、能美防災の発火の監視と放水装置が設置されています。
ヘリポートでの万が一に備えた防災システムです。滑走路や格納庫などへ設置します。
トンネルを安心して通行できる防災設備も能美の技術です。万が一の際に大惨事になりかねない、トンネルに多角的な防災設備を提供しています。