製品・サービス消火設備
消火設備
水系消火設備
消火設備
泡系消火設備
水噴霧設備


水噴霧設備の効果
消火(Extinguishment)
噴霧による冷却効果、発生する水蒸気による窒息効果、可燃性液体表面の乳化作用、水溶性の液体に対しての希釈効果、または、これらの組合わせにより消火を行います。
燃焼抑制(Controlled Burning)
水噴霧により火災の拡大を抑制します。


延焼防止(Exposure Protection)
火災からの伝導熱や輻射熱に曝される機器、装置の内圧上昇や構造物の強度低下をコントロールします。


能美のシステム機器
水噴霧ノズル
内部スパイラル型

外部デフレクター型

広域散水型




一斉開放弁

水噴霧設備の適用対象物

- 紙、木材、繊維などの一般的な可燃性物質の貯蔵・取扱施設
- 可燃性ガス/液体の貯蔵取扱施設
- 変圧器、油入り開閉器、回転機などの電気機器
- 石炭貯蔵施設、石炭運搬ベルトコンベア施設
- 電気ケーブル類用ラックやトレイ
- 屋外配管ラック




水噴霧設備の構成

感知器起動方式
平常時、一斉開放弁の一次側まで充水されています。防護対象物の周囲あるいは天井面に火災時に発生する熱、煙あるいは炎を検知する感知器を配置し、防護対象物を監視しています。火災発生時に感知器が作動すると、自動的に一斉開放弁が開き、水噴霧ノズルより一斉に放水が行われます。また、手動起動押釦の操作により、遠隔からもシステムを起動できます。
屋外変圧器水噴霧設備 計画例



