火災通報装置
4/4

//電/工場/社社本支別名報応安全に関するご注意営業所URL https://www.nohmi.co.jp/220610 D -F-8912YO1※1 直加入電話サービス(ソフトバンクテレコムのおとくラインなど)は消防からの逆信が受けられないため使用できません。※2 音声ROMは火災通報装置本体に含まれます。●この製品の外観および仕様は改良のため予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。●カタログと実際の製品の色とは、印刷の関係で多少異なる場合があります。●大切な防災システムのメンテナンスは多数の有資格者を有する当社CS部門または当社代理店・特約店にご用命ください。●このカタログの記載内容は2022年6月現在のものです。(一財)日本消防設備安全センター:火通-045号(一財)電気通信端末機器審査協会:A16-0095001NTT電話回線(アナログ回線)IP電話回線(050から始まる電話番号の回線は基本的に不可)別途ターミナルアダプタ(型名TA/T サクサ(株)製)を用いることによりISDN 回線に対応可※1DP(10/20PPS)、PB最大24桁119番+一般通報16ケ所119番:98回一般通報:1ヵ所あたり17回(通報先1〜16一巡を1回とする)火災通報専用電話機 CAPJ001-R型(一財)電気通信端末機器審査協会:P96-0021-0使用温度範囲:ー5〜40℃使用湿度範囲:30〜80%RH(結露のないこと)難燃性ABS樹脂(マンセル:4.5R 4.7/10.7 近似色)H220×W100×D75(mm)約0.6kg火災通報装置 CAFJ002-R型固定メッセージ+ユーザーメッセージ最大16秒※2AC100V±10% 50/60Hz鉛電池内蔵(DC12V、0.8Ah)停電1時間経過後、10分間の通報動作可能待機時:約7VA、作動時:約15VA火災通報専用電話機、電話機増設装置、合計2台使用温度範囲:−5℃〜40℃使用湿度範囲:30〜80%RH(結露のないこと)難燃性ABS樹脂(マンセル:8.9Y 8/0.6 近似色)W230×H315×D65(mm)約2kg(予備電池含む)電話機増設装置CAIJ003-R型AC100V±10% 50/60Hz鉛電池内蔵(DC12V、0.8Ah)停電1時間経過後、10分間の通報動作可能待機時:約7VA、作動時:約15VA(最大8台接続時)火災通報専用電話機 8台使用温度範囲:ー5℃〜40℃使用湿度範囲:30〜80%RH(結露のないこと)難燃性ABS樹脂(マンセル:8.9Y 8/0.6 近似色)W230×H315×D65(mm)約1.6kg(予備電源含む)材主外形寸法質量環境条件主材外形寸法質量認定番号適用回線ダイヤル方式ダイヤル桁数通先不答再ダイヤル通報メッセージ主源予備電源停電バックアップ消費電力機器接続台数環境条件環境条件主材外形寸法質量〒102‐8277 東京都千代田区九段南4‐7‐3 TEL.(03)3265‐0211(代)北海道(011)746‐6911  東 北(022)221‐2695  新 潟(025)243‐8121  丸の内(03)3213‐1781茨 城(029)239‐5280  千 葉(043)266‐0303  北関東(048)669‐2255  西関東(042)643‐1520横 浜(045)682‐4700  静 岡(054)340‐0013  中 部(052)589‐3241  長 野(026)227‐5521北 陸(076)252‐6211  関 西(06)6330‐8661  京 都(075)694‐1192  中 国(082)510‐1125岡 山(086)244‐4222  九 州(092)712‐1560旭 川(0166)25‐5600  青 森(017)729‐0532  盛 岡(019)645‐0552  秋 田(018)862‐5086郡 山(024)947‐1194  福 島(024)528‐4195  羽 田(03)5757‐9393  渋 谷(03)3461‐1051杉 並(03)3306‐0451  城 東(03)3626‐2461  五反田(03)3779‐9737  土 浦(029)822‐3851宇都宮(028)637‐4317  群 馬(027)328‐1567  埼玉西(049)247‐4640  沼 津(055)955‐5227浜 松(053)473‐3422  三 重(059)226‐9860  岐 阜(058)201‐3771  富 山(076)444‐1450福 井(0776)21‐0056  神 戸(078)334‐3581 四 国(087)868‐6811  北九州(093)583‐3344長 崎(095)845‐0135 熊 本(096)360‐1051 大 分(097)543‐2778 宮 崎(0985)28‐8792鹿児島(099)253‐8196  沖 縄(098)862‐4297三 鷹(0422)44‐5141  メヌマ(048)588‐1531能美防災株式会社火災通報専用電話機 仕様種別型名認定番号火災通報装置 仕様種型電話機増設装置 仕様種別型名主電源予備電源停電バックアップ消費電力機器接続台数

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る