世界日本フルオロカーボンによるオゾン層破壊説発表(カリフォルニア大ローランド教授ら)「オゾン層保護のためのウィーン条約」採択国連気候変動枠組条約第3回締約国会議(地球温暖化防止のため、京都議定書を採択)「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」採択第4回モントリオール議定書締約国会合(ハロンの回収、再生及びリサイクルを促進するよう決議)先進国でのハロン生産全廃途上国でのハロン生産全廃(全世界での生産全廃)「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」改正(HFC(ハイドロフルオロカーボン)を新たに規制対象とする改正提案を採択。キガリ改正)「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律」(オゾン層保護法)制定使用抑制等について「消防予第161号消防危第88号)(モントリオール議定書を受けて、ハロンの使用抑制方法や代替消火設備等が示された)「ハロンバンク推進協議会」設立促進に係る調査について」(消防予第215号消防危第56号)(ハロンバンクの主旨が示されるとともに、ハロン消火設備等の設置状況の調査を行うとされた。この調査結果をもとに、ハロンデータベースが構築されるに至った)ハロンの国内生産全廃「国家ハロンマネジメント戦略」を国連環境計画オゾン事務局に提出「消防環境ネットワーク」設立「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律」(オゾン層保護法)一部改正(キガリ改正を受け、代替フロンの製造及び輸入を規制する等の措置を講じることとなった)1974.61985.31987.91992.111994.11997.122010.12016.101988.51991.8消防庁通知「ハロゲン化物消火設備・機器の1993.71993.7消防庁通知「ハロンの回収、再利用等の1994.12000.72005.11特定非営利活動法人2006.1「ハロンバンク推進協議会」の全業務を継承2018.7ハロン等に関するオゾン層保護・地球温暖化防止の主な動き803-%+"1"/貢献消火設備
元のページ ../index.html#3