泡消火設備
3/6

泡設備泡消火薬剤混合システム泡の放出口 低発泡放出口泡水溶液をノズルから放射するときのジェット流によるエダクター効果を利用して空気を吸引し発泡させます。 エダクター●エダクターのベンチュリー効果によりエダクターのど部に負圧を作り、泡消火薬剤を吸引します。●流量は固定で、あらかじめ設定されます。●シンプルな構造で容易に泡消火薬剤を混合できますので、泡消火栓用の混合器などに用いられます。●エダクターの圧力損失値が大きく(一次側圧力の30%以上)、使用には比較的高い消火用水の圧力が必要です。 プレッシャープロポーショナー(ダイアフラム式)●消火用水の圧力により泡原液タンク内の泡消火薬剤を混合器へ押し出し、比例混合を行います。●他の動力を用いず、流量に追随して安定した泡消火薬剤混合比が得られます。●泡原液タンク内部のダイアフラムにより泡消火薬剤と水が分離された状態で使用されます。●泡原液タンク構造は圧力容器構造となっています。放出口の先端に設けたネットに泡水溶液をスプレーし、空気流を通過させて発泡します。空気流は、次の方式により作り出されます。●送風ファン式高い発泡倍率と泡静圧が得られます。ファンの駆動源として、電動機、内燃機などが用いられます。  中・高発泡放出口ピックアップチューブエダクター泡水溶液消火用水のど部泡消火薬剤泡消火薬剤泡原液タンク泡消火薬剤泡水溶液混合器消火用水 プレッシャーサイドプロポーショナー●専用のポンプを用いて泡消火薬剤を昇圧し、自動調圧弁により消火用水圧力に同期させて比例混合を行います。●泡原液タンクは大気圧型となり、容量に制限を生じず、大容量の設備に適しています。●運転中でも泡消火薬剤をタンクへ補充できます。●自動調圧弁をポンプからタンクへの戻りラインに設けるバイパス方式もあります。泡消火薬剤泡原液タンク自動調圧弁泡水溶液混合器消火用水ポンプ空気混合泡放射泡水溶液空気吸引孔空気吸引孔泡泡泡ノズルデフレクタ発泡ネット空気吸引孔空気吸引孔泡ヘッド空気吸引孔泡放出口空気吸引孔デフレクタフォームウオータースプリンクラーヘッドM電動ファンスプレーノズル発泡ネット空気流電源泡水溶液●アスピレーター式泡水溶液の噴射時に生じるエダクター効果により空気を吸引します。他の動力を必要とせず、可動部がないため防爆エリアへの設置性やメンテナンス性に優れます。発泡倍率は、約600倍以下で用いられます。スプレーノズル発泡ネット空気流泡水溶液

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る