自動試験機能付P型自動火災報知システム 進PⅣ
6/12

●配 線 : 送り配線試験※1●受信機 : 火災表示、回路導通、同時作動、予備電源、非常電源試験●感知器 : 作動試験(加熱・加煙試験)※1●感知器※1 加熱試験・加煙試験●受信機 継電器・火災表示等・ 結線接続・回路導通●自動試験機能を採用された場合でも、外観の点検など、省略できない点検項目もあります。※1. P型自動試験機能付感知器のみ。常時監視■感知器監視●出力値監視方式による P型自動試験機能付感知器の自己診断■電路監視●受信機→ 感知器の断線監視、地区音響装置の断線・短絡の監視週間試験■自動試験●感知器試験(P型自動試験機能付感知器の試験)●予備電源試験■定期受信回路試験 定期的(自動試験後)に火災受信回路を試験定期点検時に免除される点検項目■機器点検時 (6ヶ月ごと)●予備電源・非常電源  端子電圧・切替装置・ 充電装置・結線接続■総合点検時(1年ごと)※1●煙感知器感度試験・総合作動試験工事完了時に免除される試験項目発・変電所ホテルビル映画館・ホールスーパー飲食店研究所病院マンション■電源監視●受信機電源、 予備電源接続の監視ガイドスイッチを配置●上記以外、必要時には、火災試験(火災表示などの試験)を手動で行うことができます。ガイドスイッチを操作液晶画面にガイド表示さまざまな建物に適合!銀行充実した機能見やすいデザインシャープなデザイン操作部は直線的なデザインとし、液晶画面を中心にスイッチ、状態灯を配置することで、操作しやすく、見やすいデザインとしました。自動試験機能を装備し効率的な管理が可能自動試験機能は、P型自動試験機能付感知器、地区音響装置の配線、予備電源接続などの状態を常時監視。異常がある場合には、受信機に異常表示されます。併せて、週間試験も自動で実施。一般のP型に比べ、建物の安全性を大幅に高めました。また、この機能を装備することにより、下記の定期点検項目、試験項目が免除されます。加熱・加煙試験などの、これまで人手に頼っていた点検や試験が不要になるため、効率的な維持管理ができます。高い安全性を求めるお客様をはじめ、プライバシー保護、衛生上の問題、危険性や作業上の問題などにより、機能点検しにくい場所に適したシステムです。受信機操作部ガイド機能搭載ガイドスイッチを操作すると、液晶画面にガイドが表示され、必要な情報を素早く確認することができます。そのほかの機能

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る