自動火災報知設備総合カタログ
314/472

192345678281モード試験結果アドレス電源モード実行終了外部試験器(2線式) 動作概要遠隔試験:アドレス1から順次試験結果を表示感知器特定1:正常感知器の確認灯をアドレス1から順次点灯感知器特定2アドレス確認:感知器アドレスの確認アドレス設定:アドレスおよび一般感知器/終端感知器の設定:指定アドレス1の確認灯を点滅アドレス設定モードの選択(「モード」長押し(約2秒))一般/終端選択(「モード」短押し)電源灯表示:緑(正常) 赤(電池交換時期)注意ご使用の前に、必ず付属の取扱説明書をお読みください。アドレス確認/設定は必ず感知器と1対1で行ってください。遠隔試験感知器特定1実行中正常感知器特定2アドレス確認アドレス設定(長押し)感知器故障試験異常一般設定終端設定10111213141516回路試験器外観図FTC012型回路試験器(露出型)外部試験器外観図FTFJ003-P型外部試験器アドレス設定器外観図FZAJ004-P型アドレス設定器FTC052型回路試験器(埋込型) 使用ボックス JIS C 8337外観図 型式番号:品評外第27~2号 定格電圧:DC6V(4.6~6.6V) 1.5V単3アルカリ乾電池(LR6)×4本 またはACアダプタ使用 消費電流:350mA 主材:ポリカーボネート系樹脂 質量:約300g(本体のみ)110 電源:DC6V(単3アルカリ乾電池×4本)(専用ACアダプタによりAC100V入力可) 主材:ポリカーボネート系樹脂 質量:約500g(本体のみ) ものです。 押ボタンスイッチカバーを開け、(10)4959 ドライバーなどを使って中の押ボ 押ボタンスイッチ:ノンロック式 用 途 接点容量:DC100V 1.5A P型2級受信機(1回線)の端末に タンスイッチを押してください。 主材:プレートt2.0、露出ボックスt3.5 設置し、回路の導通試験を行う スイッチの接点が閉じて受信機が   耐熱ABS樹脂 作動すれば、その回路の導通は、 外観色:赤色(プレート、ボックス) 試験方法 正常です。 質量:約235g設定可能感知器P-AT感知器●進P/Ⅱ/ⅢシリーズR-AT感知器、中継器●R22/24/26/Marine/Integlexシリーズ●R15/21シリーズ●R17/1100シリーズ※: ディップスイッチやロータリースイッチなどでアドレス設定を行うものを除く 押ボタンッチ:ノンロック式 試験方法 接点容量:DC100V 1.5A 押ボタンスイッチカバーを開け、 1個用スイッチボックス(カバーなし) 主材:プレートt2.0 耐熱ABS樹脂 ドライバーなどを使って中の押ボタ 1個用スイッチボックス(カバーあり) ンスイッチを押してください。 質量:約135g 外観色:赤色 スイッチの接点が閉じて受信機が 用 途 P型2級受信機(1回線)の端末に設置 作動すれば、その回路の導通は、 し、回路の導通試験を行うものです。 正常です。312関連機器、試験器

元のページ  ../index.html#314

このブックを見る