【DO!BOOK・ページリンク】
g_bf2026_h1_h2   11 / 444

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


9 受第55〜23号 受第58〜16号 受第60〜14号 受第62〜7〜1号 受第63〜21号 受第2〜25号 受第4〜20号 受第3〜32号 受第5〜12号 受第6〜22号 受第7〜16号 受第1〜13号 受第3〜31号 受第6〜7号 受第6〜9号 受第7〜52号 受第9〜8号 受第9〜9号 受第9〜124号 受第9〜125号 FAR076 FCR016A FCR076A FCR078 FCR079 FCR022A FCR082A FCRG083 FCRG087 FCRG084 FCRG088 FCRG091F FCRG091 FCRG025 FCRG085 FCRG026 FCRG086 FAR029 FCR029 FCRG030 FCRG090 FCRG092 FCR034S FCR064S FAR034S FAR064S FCRG034S FCRG064S FCR034SA FCR064SA FAR034SA FAR064SA FCRG034SA FCRG064SA 1987 1987 1989 1993 1992 1993 1996 1992 1995 1997 1998 1993 1994 1997 1997 1998 1997 1997 1999 1999 R-6 R-8 R-10 R-10A,S R-11 R-1100 R-1100B R-1100E R-1100EB R-1100EF R-1100EM R-12 R-12B R-15 R-21 R-17 R-22S R-22SA 国検型式番号 受信機型名 火災受信機複合火災受信機 生産中止年 (西暦) ■R型システム 受第9〜124号 受第9〜125号 受第9〜124号 受第9〜125号 受第9〜10号 受第9〜126号 受第9〜126〜1号 受第9〜126〜2号 受第9〜11号 受第9〜127号 受第9〜127〜2号 受第10〜19号 受第10〜20号 受第10〜19〜1号 受第10〜20〜1号 受第18〜12号 受第19〜1号 受第19〜2号 FCR034SB FCR064SB FAR034SB FAR064SB FCRG034SB FCRG064SB FCR034SC FCR064SC FAR034SC FAR064SC FCRG034SC FCRG064SC FCRG034M FCRG094M FCRG034MA FCRG094MA FCRG034MX FCRG094MX FCRG034MXA FCRG094MXA FCRG094L FCRG094LA FCRG094LX FCRG094EM FCRG094EF FCRG094EXM FCRG094EXF FCRGJ001 FCRGJ002M FCRGJ002F 2009 2009 2010 2010 1998 2003 2004 2006 1998 2003 2006 2004 2004 2007 2007 2009 2012 2012 R-22SB R-22SC R-22M R-22MA R-22MX R-22MXA R-22L R-22LA R-22LX R-22EM R-22EF R-22EXM R-22EXF R-24C R-24EM R-24EF 国検型式番号 受信機型名 火災受信機複合火災受信機 生産中止年 (西暦) 受信機 受信機(R型など、電子機器部品を多用している機器) 発信機 煙式感知器 熱式感知器 熱式感知器(半導体式) 地区音響装置 20年 15年 20年 10年 15年 10年 20年 主要機器の更新を必要とする目安 一般社団法人 日本火災報知機工業会の資料から引用 スイッチング電源 無停電電源装置(UPS)本体 ニッケルカドミウム蓄電池 シール鉛蓄電池(UPS用を含む) CRTディスプレイ LCD(液晶)ディスプレイ プラズマディスプレイ ELディスプレイ ハードディスク フロッピーディスクドライブ 冷却ファン(UPS用を含む) プリンター 5年 6年 5年 3年 4年 5年 5年 5年 4年 5年 3年 5年 電気部品・ユニット定期交換推奨年数 自動火災報知設備等に使用する寿命部品の定期交換推奨年数一覧表 一般社団法人 日本火災報知機工業会の資料から引用 3)機器の老朽化 注1) 定期交換推奨年数はこの間の電気部品・ユニット、および自動火災報知設備等の機能性能を保証するもの ではありません。 注2) 定期交換推奨年数は取扱説明書どおりに使用し、良好な環境で使用した場合です。 注3) 寿命部品以外の電気部品・ユニットについても経年変化により劣化、故障は発生します。 注4) 寿命部品の修復を行う時は、取付け方法、設定方法などが自動火災報知設備等により指定のある場合があり ますので、詳細は防災機器メーカーにお問い合せ願います。 注5) 電気部品・ユニットの一部のものは仕様の違いにより、定期交換推奨年数が異なる場合がありますので、 詳細は防災機器メーカーにお問い合せ願います。 注6) 自動火災報知設備等は設置後年数が経つと、部品の生産中止が多くなり、定期交換推奨部品を含めた 電気・電子部品の供給ができなくなることがあります。この場合は自動火災報知設備等の更新(リニューアル) が必要となります。 注7) 自動火災報知設備の更新時期については、(一社)日本火災報知機工業会発行の資料「既設の自動火災報知 設備機器の更新について」をご参照願います。 注8) 自動火災報知設備等以外の消防用設備等についても、上記寿命部品を使用している場合は、定期交換を おすすめします。 防災設備に使用されている電気部品・ユニットは、一般の電気機器と同様に設置後の時間経過とともに 劣化・磨耗していきます。設置されてから24時間火災を監視し続けている防災設備の機能・性能を維持 するには寿命部品の定期的な交換が必要となります。 (一社)日本火災報知機工業会では、約4000 件の点検物件から、不具合などで交換されて いる機器の状況調査データを整理し、自動火 災報知設備の維持管理の参考となるよう、適 時の更新をしていただくための、右記のような パンフレットを発行しています。 シリーズ名生産中止年 (西暦) ■CRTシステム 供給終了 供給困難になる見通し 1985 1992 1995 1998 1996 1996 1998 1999 2004 2007 2011 C2 C4 C6 C6MarkU C7 C8 C9 C9MarkU C10 C11 C12 下表は2017年6月現在の情報です。最新情報は能美防災のホームページでご確認ください。〈https://www.nohmi.co.jp/product/renewal_002.html〉